JARが,MANIFEST.MFが,使われるわけだなぁーって
思っていたらそれそのものの記事がでてた.
CodeZine
プラグインで拡張できるJavaプログラムを作る
http://codezine.jp/a/article/aid/1271.aspx?p=1
で早速やってみたんだけど
よくよく考えるとMANIFESTファイルは
antでMANIFEST内の記述を定義する機能があったよね.
<jar destfile="${PluginJarName}">
<fileset dir="${ClassesDIR}" includes="**/*" />
<manifest>
<attribute name="Plugin-Class" value="${InterfaceClass}"/>
</manifest>
</jar>
<fileset dir="${ClassesDIR}" includes="**/*" />
<manifest>
<attribute name="Plugin-Class" value="${InterfaceClass}"/>
</manifest>
</jar>
最初に学んだのは"Main-Class"の指定で
java -jar ${jarファイル}
で呼びだしたときの起動クラスの指定だったなぁ
便利だね.
0 件のコメント:
コメントを投稿