2007年6月2日土曜日

"target='_blank'"をやめるということ

またひとつできる人とできない人との違いがなくなるらしい.
ttp://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001029.html

webアプリを利用して色々とformに入力しながら進めているとよくわからない言葉に出くわす.
このときにそばに’〜とは'というリンクがあったりすると安心で便利なのだがこれがたまに“'_blank'指定でない”ためエラい目にあう.
そのまま遷移してしまい今まで入力していたformがどこかに消えるのだ.なんだそれ.

結局デバイス非依存を実現するため,_blankを非推奨としたのだろうけど….
まぁ本来のHTMLの目的からすればそれで良いかもしれないが今日のWebアプリのある生活においてはサービスを使っていくユーザを気持ち良くガイドするクリエータの妙技の見せ所だったのではないかと思う.

人間は一直線にサービスを使うのではなく疑問に思えば立ち止まり,それを解決し,また戻るという動作をするのだから.
と,ちょっと大げさに書いてみた.
webアプリがなくなりwebサービスが前提になればこの辺りの問題はクライアント作成者側が対応することになるのでそいつが苦しめば言いわけだ.そいつはwebの仕様ではなくUIの心得的なもので対応していくのだろうし.ってそれはオレじゃないか.

0 件のコメント: